京都市立広沢小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/23 14:08 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動京都市立広沢小学校 | |
---|---|
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 京都市 |
設立年月日 | 1974年 |
共学・別学 | 男女共学 |
所在地 | 〒616-8306 |
京都府京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
北緯35度1分20.9秒東経135度41分14.9秒 |
|
外部リンク | 公式サイト |
プロジェクト:学校/小学校テンプレート |
京都市立広沢小学校(きょうとしりつ ひろさわしょうがっこう)は、京都府京都市右京区にある公立小学校。
はだし教育
広沢小学校では、児童の健康のため、はだし教育を実施している。教室内、体育の時間では裸足で生活する。それ以外では素足に草履またはビーチサンダルといった鼻緒つきの履物を履いて生活する。2005年度までは登下校の際も全員草履を履いていた。一時期は登下校は全員靴を履くようになったが、現在は自己責任であれば草履履きの登下校も可能になった。
昭和48年嵯峨小学校嵯峨東分校とそして開校、 翌昭和49年4月より京都市立広沢小学校として正式開校。
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 京都市立広沢小学校のページへのリンク