京都女優シリーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 京都女優シリーズの意味・解説 

京都女優シリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/01 22:03 UTC 版)

山村美紗サスペンス 京都女優シリーズ
ジャンル テレビドラマ
原作 山村美紗
企画 長部聡介
金井卓也
荒井昭博
保原賢一郎
脚本 峯尾基三
監督 関本郁夫
出演者 東ちづる
大鶴義丹
オープニング 歴代テーマ曲を参照
エンディング 歴代テーマ曲を参照
製作
プロデューサー 中曽根千治
矢後義和
亀岡正人
榎本美華
金丸哲也
西平敦郎
制作 フジテレビ
東映
放送
音声形式 ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間 1999年1月22日 - 2004年7月16日
放送時間 金曜 21:02 - 22:52
放送枠 金曜エンタテイメント
放送分 112分
回数 7回
テンプレートを表示

山村美紗サスペンス 京都女優シリーズ』は、1999年から2004年までフジテレビ系金曜エンタテイメント」で放送されたテレビドラマシリーズ。全7回。主演は東ちづる

売れない映画女優が、映画スタジオと芸能界を舞台とした殺人事件の解決に奔走する。1作目のみキャラ名が違っている。

東映京都撮影所の製作だが、ドラマのメインテーマは松竹の「蒲田行進曲」(アレンジ版)である。ドラマの終盤の「犯人の告白シーン」では、京都の名所旧跡がふんだんに使われている。

2008年2月8日の『新・京都祇園芸妓シリーズ』3作目「京都花嫁衣裳殺人事件」(金曜プレステージ)が山村美紗13回忌特別企画として「祇園芸妓VS京都女優」のクロスオーバー作品となっている。そのためか再放送では『京都女優シリーズ』が『新・祇園芸妓シリーズ』の第4作から第10作として放送されることがある。

キャスト

主要人物

立花秋子 → 麻生夕子
演 - 東ちづる
京都太秦撮影所所属の大部屋女優。
田村悠介 → 田村竜平
演 - 大鶴義丹
斬られ役専門の大部屋俳優。
柏木萌子 → 早乙女朋子
演 - 山村紅葉
夕子(秋子)のマネージャー。
狩矢警部
演 - 横内正若林豪(2作目)
京都府警の警部。
小池久美 → 桜井久美
演 - 川俣しのぶ
マネージャー。
ナナエ
演 - 塚本加成子
マネージャー。
鮫島五郎
演 - 大八木淳史
大部屋俳優。
鈴子
演 - 久保田磨希
橋口警部補
演 - 井上高志
柴田刑事
演 - タンクロー

ゲスト

第1作「京都夜の祇園姉妹殺人事件」(1999年)
第2作「京都・呪いの十二単衣殺人事件」(2000年)
第3作「京都怪奇伝説殺人事件」(2001年)
  • 渚麗子(女優) - 大沢逸美
  • 石田みどり(夕子のメーク係) - 森下涼子
  • 野上梨花(女優) - 鈴鹿景子
  • 吉見健児(俳優) - 五代高之
  • 駐在の警察官 - 鶴田忍
  • ミユキ(女優) - 寺田千穂
  • 尾形洋介(俳優) - 沖田さとし
  • 叶万里(女優) - 七森美江
  • 加瀬明彦(京南大学講師) - 竹下恭司
  • モモ(メーク係) - 朱花
  • 松山吾郎(俳優) - 松田吉博
  • 旅館の女将 - 和田かつら
  • キジマ - 浅田祐二
  • 宗蓮寺の住職 - 窪田弘和
  • 東風平千香、山崎絵里、上村愛香、園英子、山本容子、戸田めぐみ、大嶋うらら、葉山俊治、石原聡、鈴川法子、上野秀年、小野順一、松原美保
第4作「妖しの清少納言殺人事件」(2002年)
  • 木暮マヤ(女優) - 田中美奈子
  • 木暮菜々(マヤの姉・クラブ「菜々」のママ) - 金久美子
  • 花園梨香(女優) - 斎藤陽子
  • 北条昌也(俳優) - 松永博史
  • 日高健児(俳優) - 井田国彦
  • 野上令子(女優) - 寺田千穂
  • 千草 - 坪井木の実
  • 石田朱美(女優) - 東風平千香
  • 浅野弘子 - 井上紀子
  • 浅野好子(弘子の姉) - 石井亜可里
  • 岐阜白鳥署の刑事 - 赤塚真人
  • 東京グローバルプロダクツの社長 - 鈴木ヒロミツ
  • 俵山栄子、山本大貴、真奈尚子、多田幸代、園英子、朱花、山本容子、鈴川法子、金子珠美、久永さとみ、新井政男、峰蘭太郎、石原聡、岡本伊代、平松紗奈恵、戸田紗耶未、鈴木絵怜菜、市川源山西道広
第5作「流れ橋殺人事件」(2003年)
第6作「大奥殺人事件」(2003年)
第7作「新選組殺人事件」(2004年)

スタッフ

放送日程

話数 放送日 サブタイトル 原作
1 1999年1月22日 京都夜の祇園姉妹殺人事件 『京友禅の秘密』
2 2000年2月4日 京都・呪いの十二単衣殺人事件 『京都・十二単衣殺人事件』
3 2001年6月15日 京都怪奇伝説殺人事件 『彼岸花が死を招く』
4 2002年6月7日 妖しの清少納言殺人事件 『鬼法院殺人事件』
5 2003年3月28日 流れ橋殺人事件 『流れ橋殺人事件』
6 2003年8月15日 大奥殺人事件 『京都殺人地図』
7 2004年7月16日 新選組殺人事件

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  京都女優シリーズのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「京都女優シリーズ」の関連用語

京都女優シリーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



京都女優シリーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの京都女優シリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS