京畿道の地理
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/15 03:22 UTC 版)
京畿道は、朝鮮半島の中央西側の東経126度と127度、北緯36度と38度の間に位置しており、面積は国土全体の10.2%の10.114km2である。北は86kmの休戦ラインを挟んで黄海北道、黄海南道、江原道 (北)、西は黄海(413km)に面しており、東には江原道 (南)、南には忠清北道、忠清南道と隣接している。その中央には韓国の首都・ソウル特別市が位置している。道庁所在地は水原市であるが、北部地域の行政上の便宜を図るため議政府市にも「北部庁舎」(旧称:第2庁舎)が設置されている。
※この「京畿道の地理」の解説は、「京畿道」の解説の一部です。
「京畿道の地理」を含む「京畿道」の記事については、「京畿道」の概要を参照ください。
- 京畿道の地理のページへのリンク