井上ゆかり_(ソプラノ歌手)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 井上ゆかり_(ソプラノ歌手)の意味・解説 

井上ゆかり (ソプラノ歌手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/03 08:56 UTC 版)

井上 ゆかり
生誕 1973年(51 - 52歳)
出身地 日本 徳島県徳島市
学歴 東京芸術大学大学院音楽研究科修了
東京芸術大学音楽学部声楽科卒業
ジャンル クラシック
職業 ソプラノ歌手

井上 ゆかり(いのうえ ゆかり、1973年昭和48年) - )は、日本ソプラノ歌手。徳島文理大学音楽学部非常勤講師。

徳島県徳島市出身。東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。同大学大学院音楽研究科声楽専攻修了。二期会オペラスタジオ修了。新国立劇場オペラスタジオ修了。

経歴

徳島県徳島市出身。徳島市立徳島中学校徳島県立城ノ内高等学校卒業。高校卒業後は東京芸術大学に入学し、同大学を卒業した際に松田トシ賞を受賞。これまでに岡部多喜子、毛利準、高丈二、磯貝静江に師事。同大学大学院修了後は二期会オペラスタジオ、新国立劇場オペラスタジオに入り修了時には優秀賞を受賞した。その後、第47回全日本学生音楽コンクールで大学・一般の部で第1位を受賞[1]

2001年からはイタリアミラノに留学し、第4回デビュー・イン・メラーノ国際コンクールオペラ部門第1位、第9回マリオ・デル=モナコ国際コンクール最高位、第3回ティト・ゴッビ国際コンクール第3位、第6回マリオ・ランツァコンクール第1位、2003年トーティ・ダル・モンテ国際コンクール優勝など、数々のコンクールで表彰される[2]

2002年にヴェンティーディオバッソ劇場とアストラ劇場でプッチーニラ・ボエーム」のミミ役を演じる。その後も、ガッツァニーガドン・ジョバンニ」ドンナ・エルヴィーラ役やチマローザ秘密の結婚」カロリーナ役等を演じた。

2004年小澤征爾音楽塾「ラ・ボエーム」オーディションで選抜され、ミミ役を演じる。また世界的指揮者であるチョン・ミョンフンの希望によりローマ東京都で開催された「アジアの輝き」オーディションにおいて最終選考者に選ばれ、チョン・ミョンフンの指揮によるビゼーカルメン」のミカエラ役を演じた[2]

受賞歴

脚注

  1. ^ 新国立劇場オペラ研修生
  2. ^ a b 第九合唱団



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「井上ゆかり_(ソプラノ歌手)」の関連用語

井上ゆかり_(ソプラノ歌手)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



井上ゆかり_(ソプラノ歌手)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの井上ゆかり (ソプラノ歌手) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS