亀海昌次とは? わかりやすく解説

亀海昌次

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/20 18:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

亀海 昌次(かめがい しょうじ、1940年2月20日 - 2007年1月29日)は、北海道出身のアートディレクター、装幀家、作家

略歴

御茶の水美術学院で学びながら、百貨店の宣伝部にデザイナーとして勤務。

1969年、エディトリアル・グラフィックデザイン専門のオフィスを設立した。

数多くの雑誌のADや単行本の装幀を3500冊以上手がけた。特に、森瑤子の著作の装幀は50冊以上。

1993年には、講談社出版文化賞(ブックデザイン賞)を受賞した。

2007年1月29日午前9時52分、東京都内の病院で死去した。享年66。

著書

単著

  • 『テニスコートの風に吹かれて』潮出版社、1982年11月。
  • 『染色体』情報センター出版局、1985年1月。

共著

  • 『もう1度、ホクラホマミクサを踊ろう』(森瑤子との共著)主婦の友社、1986年6月。
  • 『六本木サイド・バイ・サイド』(森瑤子との共著)主婦の友社、1988年5月。
  • 『おいしいパスタ』(森瑤子との共著)PHP研究所、1991年5月。

など。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「亀海昌次」の関連用語

亀海昌次のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



亀海昌次のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの亀海昌次 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS