藤本やすしとは? わかりやすく解説

藤本やすし

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/16 05:20 UTC 版)

藤本やすしアートディレクター武蔵野美術大学卒業。平凡社勤務を経て、1983年CAPを設立。

過去に雑誌「太陽」「マリークレール」「流行通信」「Olive」「STUDIOVOICE」などを手がける。現在は「VOGUE NIPPON」「GQ JAPAN」「BRUTUS」「CasaBRUTUS」「GINZA」などの雑誌、ルイ・ヴィトンなどのファッション広告やDMなどのディレクション&デザインを手がける。また1996年にジャンルの枠を越え、若手アーティストの作品を中心にアート的なものを発信する空間として原宿にgallery ROCKETをオープン。現在project ROCKETとしてフリーマガジン「ROCKET」を発行。

関連会社として、編集および広告制作を手がけるクリエイティブプロダクション Rocket Company*/RCKTを1999年に設立。

ピエブックスより書籍「雑誌をデザインする集団キャップ」「雑誌をデザインする人と現場とセンスの秘密」を刊行。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤本やすし」の関連用語

藤本やすしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤本やすしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの藤本やすし (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS