九州産交バスの営業所として廃止
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/27 16:03 UTC 版)
「産交バス大津営業所」の記事における「九州産交バスの営業所として廃止」の解説
かつては九州産交バス直轄の営業所の一つでもあったが、熊本都市圏路線バス網の再編により、2015年に菊陽町菊陽西小学校近くの民有地に新たに土地を取得した上で同年12月1日を以って光の森営業所として移転した事により、九州産交バスの営業所としては廃止された。また、同時にダイヤ改正により当営業所が管轄していた路線のほとんどが大幅に再編され、その中で菊陽町東部及び大津町の路線は短縮あるいは廃止されている。ただし、熊本都市圏外の路線を担当する産交バスの営業所としては存続している。 九州産交バス営業所として廃止された翌日以降、敷地は産交バス大津営業所であると同時に九州産交バス光の森営業所大津車庫となっている。一部車両と乗務員は引き続き駐在しているほか、バス停としては「大津産交」として現在もある。
※この「九州産交バスの営業所として廃止」の解説は、「産交バス大津営業所」の解説の一部です。
「九州産交バスの営業所として廃止」を含む「産交バス大津営業所」の記事については、「産交バス大津営業所」の概要を参照ください。
- 九州産交バスの営業所として廃止のページへのリンク