久保田正文_(仏教学者)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 久保田正文_(仏教学者)の意味・解説 

久保田正文 (仏教学者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/03 04:46 UTC 版)

久保田 正文(くぼた しょうぶん、1896年12月25日[1] - 1986年7月31日[2])は、日本の宗教社会学者・仏教学者、立正大学仏教学部教授名誉教授日蓮宗の僧。

経歴

新潟県生まれ。1924年東京帝国大学文学部社会学科卒業。1926年ロンドン大学社会学を専攻。1930年立正大学文学部教授[3]1960年、「宗教集団の社会学的研究」により、日本大学文学博士[4]1973年立正大学名誉教授

著書

  • 法華経講話 現代聖典講話』河出書房 1955
  • 『社会学』明治大学出版部 1958 10版
  • 『妙法蓮華経 仏教の聖典』宝文館 1960
  • 『法華経新講』大法輪閣 1961
  • 『仏教社会学』日新出版 1962
  • 日蓮 その生涯と思想』講談社現代新書 1967
  • 『日蓮聖人御伝』大法輪閣 1967
  • 『法華経に聞く』教育新潮社 1967
  • 『法華経を語る』日新出版 1970
  • 『法華経と日蓮聖人』第一書房 1976
  • 『立正大師日蓮聖人 立正大学と日蓮聖人』立正大学父兄会 1978

共著

  • 小林一郎『法華経大講座』全11巻 増補 日新出版 1962-65
  • 『法華経入門』編著 日新出版 1966
  • 小林一郎『日蓮聖人遺文大講座』全4巻 増補 日新出版 1966-69

記念論文集

  • 『宗教社会学とその周辺 久保田正文博士喜寿記念論文集』日新出版 1975

脚注

  1. ^ 『「現代物故者事典」総索引 : 昭和元年~平成23年 2 (学術・文芸・芸術篇)』日外アソシエーツ株式会社、2012年、394頁。
  2. ^ 『人物物故大年表』
  3. ^ 『日蓮』講談社、著者紹介
  4. ^ 宗教集団の社会学的研究 久保田正文”. 国立国会図書館. 2015年4月25日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「久保田正文_(仏教学者)」の関連用語

久保田正文_(仏教学者)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



久保田正文_(仏教学者)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの久保田正文 (仏教学者) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS