主な受賞歴・他
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/04 17:00 UTC 版)
・フランス政府より文化芸術勲章(シュバリエ)を受章。(2002年11月) この勲章はナポレオンが創設したフランス国家勲章の中でも勲5等にあたり、軍人、民間人を問わずフランス国家への功労者に与えられるフランス最高の勲章。この受勲は、伊東氏の長年に渡るフランス文化・芸術への功績がフランス政府に認められたもの。 ・ローマ法皇に謁見(2011年10月27日) イタリア・ローマの「フォリ・インペリアーリ美術館(Museo Dei Fori Imperiali)」で開催されている「Heart Art in ROME 2011~日伊芸術交流祭~特別企画展『ラ・ルーチェ展 ― 現代日本造形の光』」のためにローマに滞在中、ローマ法王に19日の午前中に謁見し、その際にお祝いの言葉を賜ったという。同企画展は、日本を代表する建築家の隈研吾氏、陶芸家・第14代今泉今衛門氏、人形師・中村信喬氏らを伊東氏がプロデュースして開催されている。なお、同展覧会の案内やローマ法王との謁見の報告については、地元紙・バチカン新聞でも取り上げられた。 ・2020年度GOOD DESIGN賞受賞「大手町ART LABORATORIES」(2020年10月1日)
※この「主な受賞歴・他」の解説は、「伊東順二」の解説の一部です。
「主な受賞歴・他」を含む「伊東順二」の記事については、「伊東順二」の概要を参照ください。
- 主な受賞歴・他のページへのリンク