主なスペクトルデータベース提供者
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/02/21 01:29 UTC 版)
「スペクトルデータベース」の記事における「主なスペクトルデータベース提供者」の解説
NIST Standard Reference Database — アメリカ国立標準技術研究所 (National Institute of Standards and Technology, NIST) 作成のデータベース。 サトラー (Sadtler) — IRデータ集では伝統のある会社だったが現在はバイオ・ラッド社の一部門である。有機化合物、無機化合物、混合物など多くの試料のIRデータがある。 Advanced Chemistry Development (ACD) — 有機分析関連の多くのデータベースやソフトを販売している。 SDBS — 産業技術総合研究所作成のデータベース。質量スペクトル、IR、ラマン分光、13C NMR、1H NMR、ESRの6種の分光スペクトルのDBに無料アクセスできる。 高分子データベース (Polyinfo) — 高分子の種々のデータベースだがNMRスペクトルデータも含む。 化学情報協会 — 結晶構造DBやNQR-DBを販売している。
※この「主なスペクトルデータベース提供者」の解説は、「スペクトルデータベース」の解説の一部です。
「主なスペクトルデータベース提供者」を含む「スペクトルデータベース」の記事については、「スペクトルデータベース」の概要を参照ください。
- 主なスペクトルデータベース提供者のページへのリンク