中部国際空港直行バス 藤が丘・空港線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 09:01 UTC 版)
「名鉄バス名古屋営業所」の記事における「中部国際空港直行バス 藤が丘・空港線」の解説
【NGO(空港行き)】【FJ(藤が丘行き)】藤が丘 - 《名二環 - 知多半島道路 - 知多横断道路・中部国際空港連絡道路 (セントレアライン) 》 - 中部国際空港〈ノンストップ〉 当初は、藤が丘駅 - 中部国際空港間を、東名阪自動車道 - 名古屋高速道路 - 知多半島道路 - 知多横断道路 - 中部国際空港連絡道路経由のノンストップで結んでいたが、その後2011年7月までは「藤が丘駅 - 東名日進 - 東名三好 - 東名豊田 - 東名上郷 - 中部空港」のルートとなっていた。(ただし、毎年10月に行われる、東名高速道路の集中工事期間中は、当初のルートで迂回運転がされた。)藤が丘駅 - 東名上郷相互間の利用は不可だった(必ず、空港で乗降する利用)。この路線は、名鉄バス中部株式会社に完全移管されたが、2018年7月1日に名鉄バスへ吸収合併されて直営に戻った。
※この「中部国際空港直行バス 藤が丘・空港線」の解説は、「名鉄バス名古屋営業所」の解説の一部です。
「中部国際空港直行バス 藤が丘・空港線」を含む「名鉄バス名古屋営業所」の記事については、「名鉄バス名古屋営業所」の概要を参照ください。
- 中部国際空港直行バス 藤が丘空港線のページへのリンク