中洲みなと橋
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/09 14:53 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。2013年4月)
( |
中洲みなと橋 | |
---|---|
|
|
基本情報 | |
国 | ![]() |
所在地 | 徳島市(中洲町)-徳島市(新南福島)間 |
交差物件 | 助任川 |
座標 | 北緯34度04分02.7秒 東経134度33分48.5秒 / 北緯34.067417度 東経134.563472度座標: 北緯34度04分02.7秒 東経134度33分48.5秒 / 北緯34.067417度 東経134.563472度 |
構造諸元 | |
形式 | プレストレスト・コンクリート橋 |
関連項目 | |
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式 |
中洲みなと橋(なかすみなとはし)は、助任川下流部に架かる平面の橋である。
徳島県徳島市中洲町(西岸)と徳島市新南福島(東岸)を結ぶ。みなと公園(ケンチョピア)のすぐ側に架かっている。
この中洲みなと橋と上流にある福島橋付近を流れる助任川のことを地域のひとは「福島川」と呼ぶことがある[1]。中洲みなと橋を過ぎると新町川に合流する。
脚注
- ^ 『角川日本地名大辞典 36 徳島県』(1986年 ISBN 4040013603)
隣の橋梁
(上流) - 福島橋 - 福島新橋 - 中洲みなと橋 - (下流)
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書から中洲みなと橋を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 中洲みなと橋のページへのリンク