中村秀樹とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 中村秀樹の意味・解説 

中村秀樹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/03 08:18 UTC 版)

中村 秀樹
渾名 艦長
生誕 (1950-08-06) 1950年8月6日
福岡県
死没 (2018-12-10) 2018年12月10日(68歳没)
東京都
所属組織 海上自衛隊
軍歴 1974 - 2005
最終階級 2等海佐
指揮 潜水艦艦長
除隊後 著述業
テンプレートを表示

中村 秀樹(なかむら ひでき、1950年(昭和25年)8月6日[1] - 2018年(平成30年)12月10日[要出典])は、日本の元海上自衛官(2等海佐)。軍事史家。

経歴

1950年(昭和25年)福岡県生まれ。福岡県立鞍手高校を経て1974年(昭和49年)防衛大学校卒業(18期生)後、海上自衛隊に入隊。2年間の護衛艦勤務の後、潜水艦幹部としての経歴を重ねる。潜水艦「おおしお」機関士、船務士、水雷士、潜水艦「やえしお」水雷長、第2潜水隊群通信幕僚、潜水艦「もちしお」船務長、潜水艦「たかしお」副長、潜水艦「あらしお」艦長を歴任する。潜水艦以外では、海幕技術部、護衛艦隊幕僚、情報本部分析官、幹部学校教官等を勤め、防衛研究所戦史部を最後に2005年(平成17年)に2等海佐で退官。5年間の豪州パース生活の後、福岡で著述や講演活動した。

2018年(平成30年)12月10日、東京都内において癌の為死去。[要出典]

著書

監修

  • 『日英蘭 奇跡の出会い-海に眠る父を求めて』学習研修社、2007年。ISBN 978-4-05-403410-5

脚注

  1. ^ times.jp/articles/-/6272ベストタイム公式ホームページ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中村秀樹」の関連用語

中村秀樹のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中村秀樹のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中村秀樹 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS