中村税とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 中村税の意味・解説 

中村税

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/02 02:06 UTC 版)

中村 税(なかむら みつぐ、明治9年(1876年8月8日[1] - 昭和40年(1965年11月26日[2])は、日本実業家。元小松製作所代表取締役社長。俳優の中村伸郎は養子。

人物

宮城県遠田郡涌谷町出身[1]。1902年東京高等商業学校(現一橋大学)を卒業し、日本郵船に入社。日本郵船ロンドン支店長、猪苗代水力電気調度課長、東京電燈役員などを経て[3][4]戦後恐慌下で経営再建にあたるため、小松製作所專務取締役に招聘され[5]、1934年から小松製作所社長[6]。1946年から小松製作所会長[7]

俳優の中村伸郎は養子[8]

脚注

  1. ^ a b 『涌谷町史 下巻』涌谷町、1968年、p.135。
  2. ^ 『昭和物故人名録 : 昭和元年~54年』日外アソシエーツ、1983年、p.366。
  3. ^ 中村税 (第8版 [昭和3(1928)年7月 の情報)]日本研究のための歴史情報『人事興信録』データベース
  4. ^ コマツ-グローバル化のうねりを成長のてこに-日本政策金融公庫 調査月報 27 April 2019 No.127
  5. ^ Komatsu message 100th special Vol.1小松製作所
  6. ^ (株)小松製作所『小松製作所五十年の歩み : 略史』(1971.05)
  7. ^ (株)小松製作所『小松製作所五十年の歩み : 略史』(1971.05)
  8. ^ 中村 伸郎(読み)ナカムラ ノブオ日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)
先代
白石多士良
小松製作所社長
1934年 - 1946年
次代
河合良成



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  中村税のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中村税」の関連用語

中村税のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中村税のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中村税 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS