中川貴雄
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/22 08:02 UTC 版)
|
|
---|---|
生誕 | 1960年??月??日![]() |
研究分野 | 赤外線天文学 |
研究機関 | 宇宙航空研究開発機構 |
出身校 | 東京大学 |
プロジェクト:人物伝 |
中川 貴雄(なかがわ たかお、1960年 - )は、日本の天文学者。学位は、理学博士。宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所教授。岐阜県出身。
来歴・人物
専門は、赤外線天文学。
岐阜県出身。東京大学卒業、理学博士。奥田治之に師事した[1]。赤外線天体物理学、気球観測、衛星観測に取り組んでおり、赤外線銀河の進化とエネルギー源を解明するための研究を行なっている。
2010年現在、宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所教授。
研究テーマ
- 赤外線天文衛星「あかり」を用いて行う観測的天体物理学
- 観測機器開発
関連項目
脚注・出典
外部リンク
固有名詞の分類
- 中川貴雄のページへのリンク