中原恒雄とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 中原恒雄の意味・解説 

中原恒雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/24 01:05 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

中原 恒雄(なかはら つねお、1930年8月29日 - 2016年1月8日[1])は、日本電気工学者。元住友電気工業副会長。元日本工学アカデミー会長

来歴

1953年東京大学工学部電気工学科卒業後、住友電気工業に入社し、通信ケーブルマイクロ波、光、超電導、システム等の研究に従事した。

1961年東京大学より工学博士号を取得。

1975年、住友電気工業取締役研究開発本部長。以後、常務取締役(1981年)、専務取締役(1982年)、副社長(1985年)を経て、1991年に副会長に就任した[1]。1996年に取締役を退き、特別技術顧問、2002年には顧問となり、2005年8月に退任した[1]

住友電気工業退任後の2005年9月、有限会社中原総合研究所代表取締役。

2007年日本工学アカデミー会長就任。

2016年1月8日、満85歳没。

栄典

著書

  • 『15歳の君に見てほしい22世紀の未来』徳間書店、2007年(未来予測研究会との共著)

また研究管理関連の著書として、『Knowledge Management,Platform And Entrepreneurship 』(International Journal of Technology Management 2004 Vol 28,Nos 7/8)などがある。

脚注

  1. ^ a b c 訃報 (PDF) - 住友電気工業(2016年1月12日)

参考文献

  • 『15歳の君に見てほしい22世紀の未来』徳間書店、2007年(未来予測研究会との共著)


先代:
西澤潤一
日本工学アカデミー会長
第6代:2006年 - 2010年
次代:
小宮山宏



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中原恒雄」の関連用語

中原恒雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中原恒雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中原恒雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS