紀伊中ノ島駅とは? わかりやすく解説

紀伊中ノ島駅

(中之島駅 (和歌山県) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/22 14:47 UTC 版)

紀伊中ノ島駅(きいなかのしまえき)は、和歌山県和歌山市中之島にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)阪和線である。駅番号はJR-R53


  1. ^ a b c d e f g h i j k 石野 1998, p. 369.
  2. ^ a b c 石野 1998, p. 365.
  3. ^ 小山 徹・大島 一郎「産業考古学会 2009年度推薦産業遺産にJR紀伊中ノ島駅の初期官営製鉄所製レール構築物を認定」『鉄道ピクトリアル』No.824(2009年10月) pp.112 - 113 電気車研究会
  4. ^ 産業遺産学会 推薦産業遺産 一覧 - 産業遺産学会(旧:産業考古学会)
  5. ^ a b 竹田辰男『阪和電気鉄道史』鉄道資料保存会、1989年、172頁。ISBN 978-4885400612 
  6. ^ a b 竹田辰男『阪和電気鉄道史』鉄道資料保存会、1989年、178頁。ISBN 978-4885400612 
  7. ^ a b 竹田辰男『阪和電気鉄道史』鉄道資料保存会、1989年、185頁。ISBN 978-4885400612 
  8. ^ 竹田辰男『阪和電気鉄道史』鉄道資料保存会、1989年、184頁。ISBN 978-4885400612 
  9. ^ 竹田辰男『阪和電気鉄道史』鉄道資料保存会、1989年、102頁。ISBN 978-4885400612 
  10. ^ a b c 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』 42号 阪和線・和歌山線・桜井線・湖西線・関西空港線、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2010年5月16日、12-13頁。 
  11. ^ 日本国有鉄道公示S60.3.12公181
  12. ^ 「通報 ●福知山線石生駅ほか147駅の駅員無配置について(旅客局)」『鉄道公報号外』日本国有鉄道総裁室文書課、1985年3月12日、15-16面。
  13. ^ 「JR年表」『JR気動車客車編成表 '99年版』ジェー・アール・アール、1999年7月1日、185頁。ISBN 4-88283-120-1 
  14. ^ 「ICOCA」いよいよデビュー! 〜 平成15年11月1日(土)よりサービス開始いたします 〜(インターネット・アーカイブ) - 西日本旅客鉄道プレスリリース 2003年8月30日
  15. ^ a b 紀伊中ノ島駅|時刻表”. 西日本旅客鉄道. 2022年1月30日閲覧。
  16. ^ 和歌山県統計年鑑 - 和歌山県
  17. ^ 令和元年度和歌山県公共交通機関等資料集 (PDF)
  18. ^ 令和3年度和歌山県公共交通機関等資料集 (PDF)


「紀伊中ノ島駅」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「紀伊中ノ島駅」の関連用語

紀伊中ノ島駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



紀伊中ノ島駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの紀伊中ノ島駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS