両軸受けリール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/29 00:17 UTC 版)
ベイトキャスティングリール、ベイトリールとも呼ばれる。主に船釣りや一部の磯釣り、ブラックバスを中心としたルアー釣りに使われる。糸が出ていく方向が巻き取りの面と平行であるため、巻き上げ力が強く、糸ヨレもほとんど起こらない。ただし投げ目的で使う場合、キャスト時に後述のバックラッシュ(反動の意)というトラブルが起こりやすく、使いこなすにはブレーキの調整、サミングなど、多少の慣れを要する。
※この「両軸受けリール」の解説は、「リール (釣具)」の解説の一部です。
「両軸受けリール」を含む「リール (釣具)」の記事については、「リール (釣具)」の概要を参照ください。
- 両軸受けリールのページへのリンク