下角陽子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 下角陽子の意味・解説 

下角陽子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/04 04:39 UTC 版)

しもかど ようこ
下角 陽子
プロフィール
出身地 日本  兵庫県神戸市
国籍 日本
血液型 O型
最終学歴 学習院大学文学部
所属事務所 RIGHTS.
職歴 1992年 - 1998年(ニッポン放送)
活動期間 1992年 - 現在
ジャンル バラエティ番組
公式サイト https://s-rights.co.jp/member/shimokado-yoko
担当番組・活動

下角 陽子(しもかど ようこ、1969年1月14日 - )は、フリーアナウンサー相撲ジャーナリスト

来歴

兵庫県神戸市出身。 1992年3月、学習院大学文学部を卒業後、同年4月、ニッポン放送に入社。入社同期は同局CP局報道スポーツコンテンツセンタースポーツ部アナウンサーの山内宏明、現:フリーアナウンサーの荘口彰久、元アナウンサーの仲佐かおり、根岸紀子。編成局制作部のアナウンサーとして、主に歌番組のアシスタントや番組中継リポーターを担当。1998年、ニッポン放送を退職し、フリーアナウンサーに転向。

「大相撲年鑑」の企画・ライターとして参加し、その縁で2003年、大相撲本場所の場内向けのミニFM局である、どすこいFMの女性初のキャスターを閉局した2017年九月場所迄15年担当。以後、「相撲ジャーナリスト」の肩書きを作り、角界の取材を行っていき、特に古巣であるニッポン放送の番組に出演し、大相撲の取材内容を語っている。

人物

  • 前述の好格から大相撲の仕事を行う様になったが、関取として好きな人物は貴ノ花利彰である[1]

出演番組

ラジオ

ニッポン放送にて「相撲ジャーナリスト」としての取材報告

過去

ニッポン放送時代

フリー以後

テレビ

ラジオ

著作

単著

  • 「大相撲」知ったら面白すぎる70の話

共著

  • 大相撲年鑑―いま相撲がおもしろい (2001) (Mook21)
  • 大相撲年鑑 (2002) (Mook21)

脚注

  1. ^ [1]
  2. ^ 前身の『中村こずえのみんなでニッポン日曜日!』から引き続き出演

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「下角陽子」の関連用語

下角陽子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



下角陽子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの下角陽子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS