上越新幹線・中山トンネル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/06 03:58 UTC 版)
「新オーストリアトンネル工法」の記事における「上越新幹線・中山トンネル」の解説
日本で初めて、部分的ながらNATM工法を採用した。なお、同トンネルは異常出水により線形変更を余儀なくされたが、当該区間は在来工法での施工であり、この失敗がNATMの本格採用へと繋がったともいわれる。
※この「上越新幹線・中山トンネル」の解説は、「新オーストリアトンネル工法」の解説の一部です。
「上越新幹線・中山トンネル」を含む「新オーストリアトンネル工法」の記事については、「新オーストリアトンネル工法」の概要を参照ください。
- 上越新幹線・中山トンネルのページへのリンク