上越市営バス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/16 02:24 UTC 版)
2021年4月1日より、[74]菰立線、[75]上関田線、[76]山寺薬師線について、路線バスとしての運行を終了し、スクール混乗の市営バスへと転換された。 板1 上関田線 板倉中学校 - 板倉コミュニティプラザ前 - 針 - 板倉小学校 - 下沢田 - (達野) - 上関田遠野バス停を利用する場合には、デマンド便以外の場合にも予約が必要となる。 板2 山寺薬師・菰立線 板倉小学校 - 板倉中学校 - 板倉コミュニティプラザ - 熊川 - 菰立 - 釜塚 - 猿供養寺 - 山寺薬師猿供養寺~山寺薬師間は、全ての便で予約が必要となる。
※この「上越市営バス」の解説は、「頸南バス」の解説の一部です。
「上越市営バス」を含む「頸南バス」の記事については、「頸南バス」の概要を参照ください。
- 上越市営バスのページへのリンク