上田薫 (画家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 上田薫 (画家)の意味・解説 

上田薫 (画家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/19 05:04 UTC 版)

上田 薫(うえだ かおる、UEDA, Kaoru[1]1928年昭和3年〉[2] - )は、日本画家東京都代々木出身[3]。妻は上田 葉子[4]。日本のスーパーリアリズムの第一人者である[5]。ただし、上田自身は自らの作風は抽象絵画であり、リアリズムとは大きく異なると語っている[5]

代表作は、中学校や高等学校の美術の教科書にも掲載された割れた生玉子の殻から中身が落ちる瞬間を描いた作品である[6]。ほかにもスプーンですくい取られたアイスクリーム、シャボン玉、水の流れといった作品も高く評価されている[7]

来歴

1928年(昭和3年)東京都出身[2]。医学部受験に失敗した時期に富永惣一と出会い、東京藝術大学に進学する[5]1954年(昭和29年) 東京藝術大学絵画科油画専攻を卒業[2]

1956年(昭和31年) MGM社ポスター国際コンクールで国際大賞受賞[2]。この後、グラフィックデザイナーとして活躍し、10年ほど絵画から遠ざかる[2][5]1975年(昭和50年)第11回現代日本美術展で東京国立近代美術館賞受賞[2]、第10回ジャパン・アート・フェスティバルで優秀賞受賞。1976年(昭和51年)第12回現代日本美術展で群馬県立近代美術館賞受賞[2]

1985年(昭和60年)茨城大学教育学部教授(- 1992年[2]1992年(平成4年)山野美容芸術短期大学教授(- 1999年[2]1999年(平成11年)同大学客員教授(- 2016年[2]

2023年 高松市美術館会館35周年記念 上田薫展

著書

  • 『上田薫画集』求龍堂、2018年[4][5]

脚注

  1. ^ 上田薫”. 茨城県近代美術館所蔵作品検索システム. 2023年9月24日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j 上田 薫 : 作者データ&作品一覧”. 刈谷市美術館 収蔵作品データベース. 刈谷市美術館. 2023年9月29日閲覧。
  3. ^ 画家 上田薫 Artist Kaoru Ueda”. 上田薫 (2021年12月4日). 2023年9月24日閲覧。
  4. ^ a b 【横浜高島屋】93歳のスーパーリアリズム画家・上田薫氏と日本を代表するキルト作家・葉子夫人による展覧会開催!”. PR TIMES (2021年12月4日). 2023年9月24日閲覧。
  5. ^ a b c d e まるで写真、90歳の超リアル画家 絵は「目の錯覚」:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2019年1月10日). 2023年9月29日閲覧。
  6. ^ 画家・上田薫と茨城大学―卒業生・田邉光則さんが語る恩師の姿”. 茨城大学 (2021年12月13日). 2023年9月24日閲覧。
  7. ^ 【プレビュー】―上田薫と現代の作家たちによる「リアルな絵画」を紹介 「上田薫とリアルな絵画」展 茨城県近代美術館で10月26日から”. 美術展ナビ (2021年9月21日). 2023年9月24日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  上田薫 (画家)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上田薫 (画家)」の関連用語

上田薫 (画家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上田薫 (画家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上田薫 (画家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS