上山鼻神社とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 上山鼻神社の意味・解説 

上山鼻神社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/28 06:34 UTC 版)

上山鼻神社
所在地 北海道札幌市南区藻岩山
位置 北緯43度00分59秒 東経141度20分41秒 / 北緯43.01639度 東経141.34472度 / 43.01639; 141.34472
主祭神 埴安姫命猿田彦大神
創建 1891年明治24年)
テンプレートを表示
軍艦岬
石碑

上山鼻神社(かみやまはなじんじゃ)は、北海道札幌市南区にある神社である。「上山鼻」とは近隣の藻岩下地区の古名である。

藻岩山の東端、通称「軍艦岬」の山裾に建っている。国道230号山鼻川が交差する地点にほど近い[1]天然記念物指定された藻岩原生林の端にあたり、地元の住民によると、春になれば桜が美しく咲くという[1]

ふもとの鳥居近くには3つの石碑がある。このうち馬霊奇神社碑猿田彦大神は神社の遷座とともに移動してきたものだが、馬頭観世音碑は古いとわかるだけで詳細は不明である[2]。短い石段を登ると、小さな本殿がある。

明治のころ、当時の春秋2回の祭典は農民たちにとって唯一の慰安の機会だったという[3]

歴史

脚注

  1. ^ a b 『札幌秘境100選』
  2. ^ 藻岩下 2003, p. 59.
  3. ^ 藻岩下 2003, p. 149 - 150.
  4. ^ a b c d 藻岩下 2003, p. 149.
  5. ^ a b c d 藻岩下 2003, p. 150.
  6. ^ a b c d 藻岩下 2003, p. 151.

参考文献

  • 『郷土誌 藻岩下』札幌市南区藻岩下連合町内会、2003年3月。 
  • 「45 上山鼻神社と軍艦岬(南区藻岩山)」、青木由直編著『札幌秘境100選』マップショップ、2006年10月。ISBN 4-9903282-0-5



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上山鼻神社」の関連用語

上山鼻神社のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上山鼻神社のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上山鼻神社 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS