上下笹繋透図鐔とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 刀装具一覧 > 上下笹繋透図鐔の意味・解説 

上下笹繋透図鐔

じょうげささつなぎすかしずつば

江戸前期丸形肉彫地透丸耳
縦;73.5ミリ横;75ミリ
鉄色殊に黒く、しかもねっとりとした艶があり、耳の周囲には小粒鉄骨現われてこれも光沢強くそのもの自己主張を見る思いがする。やや横長に造り込まれ造形は常にない新鮮味感じるが、総体安定感があり、また力強くもある。上下笹の葉配し、これをわずかに彫り仕上げて点刻施し穴は唐草風の意匠として異趣漂わせている。地鉄の細線と、透し空間調和がとれている。

上下笹繋透図鐔



このページでは「刀装具の世界」から上下笹繋透図鐔を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から上下笹繋透図鐔を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から上下笹繋透図鐔を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上下笹繋透図鐔」の関連用語

1
100% |||||

上下笹繋透図鐔のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上下笹繋透図鐔のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
銀座長州屋銀座長州屋
Copyright (c)1998-2024 Ginza Choshuya Co.Ltd. All rights reserved

©2024 GRAS Group, Inc.RSS