三鷹公一とは? わかりやすく解説

三鷹公一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/30 03:36 UTC 版)

みたか こういち
三鷹 公一
生誕 日本兵庫県
職業 漫画家
ジャンル 児童漫画
代表作 ボンバーマンビーダマン爆外伝
テンプレートを表示

三鷹 公一(みたか こういち)は、兵庫県出身の日本漫画家

経歴

岡山大学出身。

1990年から1995年まで東京急行電鉄の夏のスタンプラリー『すたんぷポン』の漫画を担当していた。

作品リスト

  • どーでもエージェント
  • 守ってあげたい(読切『少年サンデー増刊』1983年8月号)
  • ぐわんばれアニィ(読切『少年サンデー増刊』1983年10月号)
  • お相手します(集中連載『少年サンデー』1983年48号・49号)
  • おんりいyou(集中連載『少年サンデー』1985年30号~)
  • 激走アニィ
  • レディ・ドール
  • ゴール!嵐(連載『月刊少年キャプテン』1991年)
  • フリケン龍(連載『月刊コロコロコミック』1992年3月号 - 9月号)
  • 格闘キッド ダイナマイト!蛮(連載『別冊コロコロコミック』1992年12月号 - 1993年10月号)
  • Jリーガー シュート(連載『小学三年生』)
  • ブルースワット(連載『別冊コロコロコミック』1994年4月号 - 12月号)
  • ボンバーマンビーダマン爆外伝[1](連載『別冊コロコロコミック』1996年10月号 - 1999年2月号)
  • 超魔神英雄伝ワタル(連載『月刊コロコロコミック』1997年10月号 - 1998年3月号)
  • 未来レーサーブイツイン(連載『小学二年生』1999年4月号 - 2000年3月号)
  • ゾイドバトルストーリー(連載『小学二年生』2000年4月号 - 2001年2月号)
  • ゾイドウォーズ・ゼロ(読切『小学二年生』2001年3月号)
  • ゾイドウォーズ・ゼロ(連載『小学三年生』2001年4月号 - 2002年1月号)
  • ゾイド・ゼロ(連載『小学二年生』2001年4月号 - 7月号)
  • ドンと一本!(連載『ちゃぐりん』2001年5月号 - 2004年4月号)
  • 電脳冒険記ウェブダイバー(『てれコロコミック』2001年9月号)
  • へたっぴKICK!!(連載『ちゃぐりん』2004年5月号 - 2007年4月号)
  • ジグザグ雷道(連載『ちゃぐりん』2007年5月号 - 2011年4月号)
  • 火の球ベース(連載『ちゃぐりん』2011年5月号 - 2014年4月号)
  • シューティング流星(スター)(連載『ちゃぐりん』2016年5月号 - 2021年4月号)
  • おてつきカルタ!(連載『ちゃぐりん』2021年5月号 - 連載中)

師匠

脚注

  1. ^ 1997年4月号までのタイトルは『ビーダマン爆外伝』。

外部リンク


三鷹公一(みたかこういち)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 13:41 UTC 版)

シベール (同人誌)」の記事における「三鷹公一(みたかこういち)」の解説

兵庫県出身岡山大学卒業望月三起也吾妻ひでおみやたけし元アシスタント小学館の学年別学習雑誌コロコロコミックなど小学生向け漫画雑誌でも執筆また、吾妻ひでお原作テレビアニメななこSOS』の絵本三鷹作画担当している。

※この「三鷹公一(みたかこういち)」の解説は、「シベール (同人誌)」の解説の一部です。
「三鷹公一(みたかこういち)」を含む「シベール (同人誌)」の記事については、「シベール (同人誌)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「三鷹公一」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三鷹公一」の関連用語

三鷹公一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三鷹公一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三鷹公一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのシベール (同人誌) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS