三河臨海緑地とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 三河臨海緑地の意味・解説 

三河臨海緑地

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/13 10:21 UTC 版)

三河臨海緑地
Mikawa Waterfront Green Space
分類 緑地
所在地
座標 北緯34度47分24.6秒 東経137度19分03.6秒 / 北緯34.790167度 東経137.317667度 / 34.790167; 137.317667座標: 北緯34度47分24.6秒 東経137度19分03.6秒 / 北緯34.790167度 東経137.317667度 / 34.790167; 137.317667
開園 1994年平成6年)3月
運営者 愛知県建設部三河港務所
テンプレートを表示

三河臨海緑地(みかわりんかいりょくち)は愛知県豊川市御津町安礼の崎及び御津町佐脇浜と、豊橋市新西浜町にかけて広がる県営の緑地で、1994年(平成6年)3月に供用開始[2]

概要

北側(御津町安礼の崎)の「日本列島公園佐脇浜駐車場の休憩所と安礼の崎と佐脇浜を結ぶ「ふれあいばし」、中央の「三河臨海緑地内臨海球場」と南側の芝生広場で構成されている。このほか、津波避難用の高台が整備されている。

施設

日本列島公園

1994年(平成6年)に開園した公園で面積は約5ha[3]日本列島ミニチュアを庭園風に再現しており、回遊散策ができるようになっている[4]

2016年公開のアニメーション映画『君の名は。』では新幹線で通過時の車窓風景として描かれており、聖地巡礼地の一つとなっている[3][5]

三河臨海緑地内臨海球場

三河臨海緑地内にある野球場。施設面積は31,962.33m2で、野球場2面、ソフトボール4面を備える[6]

交通アクセス

脚注

  1. ^ 都市公園一覧表(豊川市)
  2. ^ 緑のスポット/三河臨海緑地”. 豊橋市. 2025年1月27日閲覧。
  3. ^ a b 三河臨海緑地「日本列島」”. 豊川市観光協会. 2025年1月27日閲覧。
  4. ^ 三河臨海緑地「日本列島」”. 愛知県. 2025年1月27日閲覧。
  5. ^ 映画「君の名は。」豊川にも“聖地””. 東愛知新聞社 (2016年12月18日). 2025年1月27日閲覧。
  6. ^ 三河臨海緑地内臨海球場”. 豊川市. 2025年1月27日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  三河臨海緑地のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三河臨海緑地」の関連用語

三河臨海緑地のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三河臨海緑地のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三河臨海緑地 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS