三島さやかとは? わかりやすく解説

三島さやか

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/17 01:46 UTC 版)

三島 さやか(みしま さやか、1973年8月2日 )は、日本ナレーター。元SBC信越放送アナウンサー

人物・経歴

長野県長野市出身。立教大学卒業。1996年信越放送に入社。

1998年長野五輪の番組『オリンピック夢パーク』のキャスターなどを経て、1999年から2005年まで『SBCニュースワイド』を担当。『モーニングワイド ラジオJ』・『おとなりラジオ あらら…』のパーソナリティなどを務めたのち、2009年10月より再び『SBCニュースワイド』のキャスター。記者・ディレクターとしても取材や特集・番組を制作。

2006年度JNN&JRNアノンシスト賞:テレビの部読み・ナレーション部門で『SBCスペシャル』のドキュメンタリーナレーション最優秀賞。2008年度JNN&JRNアノンシスト賞ラジオ部門の「読み・ナレーション」優秀賞受賞。

2021年度ディレクター・ナレーションを務めたSBCラジオスペシャル『Lost and Found〜家族と故郷を失った父と娘の10年』が日本民間放送連盟賞・ラジオ報道部門優秀賞受賞。同番組で令和3年度『第76回・文化庁芸術祭』ラジオ部門ドキュメンタリーの部優秀賞、第59回ギャラクシー賞優秀賞受賞。

2023年に信越放送を退社し、フリーランスとしてドキュメンタリーナレーション、司会、シンポジウム・ファシリテーター、演劇・朗読などで活動中。

現在の担当番組

過去の担当番組

ラジオ
テレビ




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三島さやか」の関連用語

三島さやかのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三島さやかのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三島さやか (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS