万代町_(函館市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 万代町_(函館市)の意味・解説 

万代町 (函館市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/27 09:25 UTC 版)

万代町(ばんだいちょう)とは、北海道函館市にある町丁である。

概要

1931年(昭和6年)9月13日北海道庁公示により[1]町名大改正されてできた町丁である。亀田川の旧河口域。町名は当初、1804年(文化元年)に箱館奉行所が架けた万年橋から取って万年町としようとしたが、当時東京の有名な貧民街の地名が下谷区の万年町であったために連想させると反対の意見があり、万代町としたものである。旧字名は海岸町、函館区大字亀田村字村内、函館区大字亀田村字万年橋、函館区大字亀田村字万年橋脇、函館区大字亀田村字有川通り、函館区大字亀田村字札幌通り、函館区大字亀田村字八幡社後手から一部ずつを合わせてできた[2][3]

旧字名の概要

海岸町
村内
万年橋
万年橋脇
有川通り
札幌通り
八幡社後手

脚注

  1. ^ 函館市史通説編第3巻 p242-243
  2. ^ 新編=函館町物語 p.69
  3. ^ 新編=函館町物語 巻末p.16

参考文献

  • 函館市史編さん室編 『函館市史 通説第3巻』 函館市 1997年
  • 元木省吾 『新編=函館町物語』 幻洋社 1987年 ISBN 978-4906320028

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  万代町_(函館市)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「万代町_(函館市)」の関連用語

万代町_(函館市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



万代町_(函館市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの万代町 (函館市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS