宮前町停留場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/24 02:55 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2017年9月) |
宮前町停留場(みやまえちょうていりゅうじょう)はかつて函館市宮前町にあった函館市交通局(現・函館市企業局交通部、函館市電)宮前線の停留所である。
構造
- 2面2線の相対式ホーム(交差点の中心を点対称にホームが配置されていた)
周辺
- 北海道道571号五稜郭公園線
- 道南うみ街信用金庫ばんだい支店
歴史
- 1993年(平成5年)4月1日:廃止[1]。
函館市企業局交通部#歴史を参照。
隣の停留場
脚注
- 宮前町停留場のページへのリンク