一駅一名物:小林一茶の句碑
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 06:56 UTC 版)
「下諏訪駅」の記事における「一駅一名物:小林一茶の句碑」の解説
島式ホームの植え込みの蔭には、小林一茶の句碑が二つ並んでたてられている。一方はわかりやすい文字で記された副碑である。もう一方は小林一茶が中山道の下諏訪宿を訪れたときに御射山祭を見て詠んだ俳句「甲斐信濃 乙鳥の知らぬ 里もなし」が、下諏訪町の特産である六方石に刻印された句碑である。
※この「一駅一名物:小林一茶の句碑」の解説は、「下諏訪駅」の解説の一部です。
「一駅一名物:小林一茶の句碑」を含む「下諏訪駅」の記事については、「下諏訪駅」の概要を参照ください。
- 一駅一名物:小林一茶の句碑のページへのリンク