一酸化二炭素
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/19 14:07 UTC 版)
一酸化二炭素 | |
---|---|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
2-Oxoethenylidene | |
識別情報 | |
CAS登録番号 | 119754-08-4 |
PubChem | 189691 |
ChemSpider | 164756 ![]() |
| |
| |
特性 | |
化学式 | C2O |
モル質量 | 40.02 g mol−1 |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
一酸化二炭素(いっさんかにたんそ、dicarbon monoxide)は化学式 C2O の無機化合物である。極めて反応性の高い分子であり、亜酸化炭素の光分解反応によって生成する[1][2]。一酸化炭素、二酸化炭素、亜酸化炭素などのオキソカーボンと密接な関係がある。
一酸化二炭素と同じ種類の言葉
- 一酸化二炭素のページへのリンク