一酸化二ヨウ素
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/03 02:11 UTC 版)
![]() |
|
![]() |
|
物質名 | |
---|---|
Diiodine oxide |
|
別名
Iodine hypoiodide, diiodooxidane, diiodine monoxide, hypoiodous anhydride |
|
識別情報 | |
3D model (JSmol)
|
|
PubChem CID
|
|
CompTox Dashboard (EPA)
|
|
|
|
|
|
性質 | |
I2O | |
モル質量 | 269.808 g/mol |
特記無き場合、データは標準状態 (25 °C [77 °F], 100 kPa) におけるものである。
|
一酸化二ヨウ素(いっさんかにようそ)は、ヨウ素の酸化物で次亜ヨウ素酸の酸無水物相当の化合物であるが、本物質は、不安定で、単離できない。
反応
水と反応して、次亜ヨウ素酸となる。
-
この項目は、化学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:化学/Portal:化学)。
- 一酸化二ヨウ素のページへのリンク