一方向流
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 06:35 UTC 版)
押出形式ともいう。気流が部屋全体で一定の方向に流れていく気流の方式。塵埃は気流に沿って押し出されるように除去され、レベルの高い清浄度が得られる。さらに、天井吹き出しで床面一体の吸い込みの垂直流と、壁面吹き出しの逆壁面の吸い込みの水平流に分類される。層流と呼ばれることもあるが、流体力学等で用いられる層流とは意味が異なる。
※この「一方向流」の解説は、「クリーンルーム」の解説の一部です。
「一方向流」を含む「クリーンルーム」の記事については、「クリーンルーム」の概要を参照ください。
- 一方向流のページへのリンク