一人称・口癖・性格
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/10 17:24 UTC 版)
江戸川コナンとしての一人称は「ボク」で、蘭や警察関係者の前で子供らしい口調で話す。ただし、自分の正体を知られて尚且つ自らも明かしている相手や少年探偵団のメンバーや悪の人物(黒の組織の仲間など)の前では、本来の工藤新一の一人称とほぼ同じく「オレ」を使う。 しかし、稀に正体を知らない人物にも無意識のうちに新一の素の口調で話してしまう場合もあり、蘭や他の人物に怪しまれることがある。また、推理中にはクールでシリアスな口調になる。このギャップから、蘭や小五郎、歩美らにも違和感を覚えられることがある。 基本的には標準語を話すが、親しい者との日常会話には、しばしば江戸っ子特有の口調で話すことも多い。工藤新一(コナン)らしい口癖は「バーロ、んなんじゃねーよ」や、コナンの口調として「ボクちょっとトイレ」で、この2つについては『ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE』で次元大介に指摘されている。他に「あれれ~」などある。
※この「一人称・口癖・性格」の解説は、「江戸川コナン」の解説の一部です。
「一人称・口癖・性格」を含む「江戸川コナン」の記事については、「江戸川コナン」の概要を参照ください。
- 一人称口癖性格のページへのリンク