ヴルカノドンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 爬虫類 > ジュラ紀の恐竜 > ヴルカノドンの意味・解説 

ヴルカノドン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/22 01:23 UTC 版)

ヴルカノドン
地質時代
前期ジュラ紀
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 爬虫綱 Reptilia
亜綱 : 双弓亜綱 Diapsida
下綱 : 主竜形下綱 Archosauromorpha
上目 : 恐竜上目 Dinosauria
: 竜盤目 Saurischia
亜目 : 竜脚形亜目 Sauropoda
下目 : 竜脚下目 Sauropoda
: ヴルカノドン科 Vulcanodontidae
: ヴルカノドン属 Vulcanodon
学名
Vulcanodon
Raath, 1972

ヴルカノドン学名Vulcanodon)は、現在知られている最古の竜脚類のひとつ。ウルカノドンとも。中生代前期ジュラ紀に現在のアフリカ大陸に生息していた。属名火山岩の中で発見されたことに由来する[1]

全長約6.5メートル。胴体は太くずんぐりとしていた。前肢は比較的長い。各肢端には鋭くはないが鉤爪があったが、前後とも第一趾のみ爪が大型化していた[1]

骨格とともに7本の歯が発見されているが、これは捕食者のものであると推定されている[1]

脚注

参考文献

  • ヘーゼル・リチャードソン、ディビッド・ノーマン(監修)『恐竜博物図鑑』出田興生(訳)、新樹社〈ネイチャー・ハンドブック〉、2005年。ISBN 4-7875-8534-7 




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴルカノドン」の関連用語

ヴルカノドンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴルカノドンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴルカノドン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS