ヴェンダ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/17 11:38 UTC 版)
- ヴェンダ共和国
- Republiek van Venda
-
← 1979年 - 1994年 →
(国旗) (国章) -
ヴェンダの位置 -
公用語 ヴェンダ語 首都 トホヤンドウ - 大統領
-
1979年 - 1988年 パトリック・ムペプ 1988年 - 1990年 フランク・N・ラベレ 1990年 - 1994年 ガブリエル・ラムシュワナ[1] 1994年 - 1994年 ツアマノ・G・ラマブラナ - 面積
-
1979年 約7,716km² - 人口
-
1990年 718,207人 - 変遷
-
トホヤンドウ地域評議会発足 1962年 ヴェンダ地域評議会に改称 1969年6月20日 ヴェンダ自治地域成立 1973年2月1日 独立 1979年9月13日 南アフリカへの併合 1994年4月27日
通貨 ランド 時間帯 UTC +2(DST: なし)
ヴェンダ(アフリカーンス語: Venda)は、南アフリカ共和国にかつて存在したバントゥースタン。
概要
現在のリンポポ州北東部に位置した。
歴史
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
地理
脚注
- ^ 挙国協議会議長
関連項目
外部リンク
- ベンダ共和国 - 消滅した国々 - ウェイバックマシン(2004年11月12日アーカイブ分)
「ヴェンダ」の例文・使い方・用例・文例
固有名詞の分類
- ヴェンダのページへのリンク