ロス島 (スヴァールバル諸島)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/02 00:43 UTC 版)
ノルウェー語: Rossøya | |
---|---|
![]()
ベスレタブレ島とロス島(1898年)
|
|
![]() |
|
地理 | |
座標 | 北緯80度49.5分 東経20度20.5分 / 北緯80.8250度 東経20.3417度座標: 北緯80度49.5分 東経20度20.5分 / 北緯80.8250度 東経20.3417度 |
諸島 | スヴァールバル諸島 |
面積 | 0.08 km2 (0.031 sq mi) |
最高標高 | 50 m (160 ft) |
行政 | |
人口統計 | |
人口 | 0 |
ロス島(ロスとう、ノルウェー語: Rossøya, 英語: Ross Island)は、ノルウェー・スヴァールバル諸島の一部である七島群島にある無人島である。ノルウェー最北端の地であり、島の名前は、イギリスの探検家ジェイムズ・クラーク・ロスの名前からつけられた[1]。
関連項目
脚注
- ^ “Place names in Norwegian polar areas” (英語). stadnamn.npolar.no. 2025年6月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年7月1日閲覧。
「ロス島 (スヴァールバル諸島)」の例文・使い方・用例・文例
- ロス島 (スヴァールバル諸島)のページへのリンク