ロイヤルサルート_(ウイスキー)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロイヤルサルート_(ウイスキー)の意味・解説 

ロイヤルサルート (ウイスキー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/07 08:46 UTC 版)

ロイヤルサルート
種類 ブレンデッドウイスキー[1]
製造元 シーバスブラザーズ英語版[2]
販売元 ペルノ・リカール[2]
販売開始 1953年6月2日 (71年前) (1953-06-02)[1]
アルコール
度数
40%[2]
公式サイト https://www.royalsalute.com/en/
テンプレートを表示

ロイヤルサルート英語: Royal Salute)は、ペルノ・リカール傘下のシーバスブラザーズ英語版が製造するブレンデッド・スコッチ・ウイスキーの銘柄。1953年6月2日にエリザベス2世の戴冠を記念して発売された。

概要

ロイヤルサルートはシーバスブラザーズ社によって1953年6月2日に発売された[1]。当初はイギリスウィンザー朝第4代女王エリザベス2世戴冠式を記念した限定品として製造したが、人気が高かったためボトルデザインを多少変更して定番商品化し、2014年時点では世界100カ国以上に輸出されている[1][3]。熟成年数21年以上のウイスキーとしては2017年時点でも販売数量首位であり、その中でも特に中国台湾韓国ベトナムなどの東アジア市場で人気が高い[4]。ロイヤルサルートの名はイギリス海軍が王室行事などの際に披露する礼砲に由来し、エリザベス2世の戴冠式で鳴らされた礼砲が21発であったことにちなんで21年以上熟成させたウイスキーのみがブレンドされている[1]

製品

ストラスアイラ蒸留所

上述の通り礼砲の数に由来して21年以上熟成させたウイスキーのみがブレンドされている[1]。本品の味わいの決め手となるキーモルトストラスアイラであり、その他にもロングモーングレンリベット、アベラワーなどが使われている[1]

瓶は陶器製のフラゴンが使われていることが特徴で、女王の王冠にあしらわれた3種の宝石をイメージして青(サファイア)、緑(エメラルド)、赤(ルビー)の3色が展開されている[1]。瓶はかつてはロイヤルドルトン社製のものだったが、のちにウェイド社製のものに切り替えられている[1]

評価

評論家の土屋守はロイヤルサルートについて「最高級スコッチの代名詞」「プレミアムスコッチの代表格」と評している[1]。また、『ブレンデッドウィスキー大全』(2014年)でロイヤルサルート21年(40%)を次のようにテイスティングしている[2]

香り――青リンゴオレンジ、遅れて黄桃。穏やかだが非常にノーブル。スィートでシルキー。バニラメープルシロップ。甘・辛・酸のバランスが秀逸。加水でフレッシュなフルーツ。

味――ミディアムからライトボディ。上品で、シルクのようになめらか。熟したフルーツ。余韻は中程度。加水で、ややボディが失われる。

総合――バランスに優れた、極めて上品な味わい。うっとりするような美酒。シーバスリーガル18年と違って、より柑橘系フルーツを感じる。加水でややバランスを崩すので、ぜひストレートで。

評論家のドミニク・ロスクロウは本品をシーバスリーガルの長期熟成品と比較して「ピリッとした刺激がわずかながら混じる。それと同時に、クリーミーなチョコレートの風味が、独特なアイデンティティを付与する」と述べている[5]バーテンダーの西川大五郎は本品の風味を「花のような芳香と、クリーミーな甘さが心地よい」と評している[6]

脚注

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j 土屋 2014, p. 140.
  2. ^ a b c d 土屋 2014, p. 141.
  3. ^ 森 1990, p. 78.
  4. ^ マクリーン 2017, p. 154.
  5. ^ ロスクロウ 2011, p. 145.
  6. ^ 西川 2022, p. 84.

参考文献

  • 監修 西川大五郎『ウイスキー図鑑 世界のウイスキー218本とウイスキーを楽しむための基礎知識』マイナビ出版、2022年。ISBN 978-4-83998-100-6 
  • チャールズ・マクリーン; デイヴ・ブルーム,トム・ブルース・ガーダイン,イアン・バクストン,ピーター・マルライアン,ハンス・オフリンガ,ギャヴィン・D・スミス 著、清宮真理,平林祥 訳『改訂 世界ウイスキー大図鑑』柴田書店、2017年。 ISBN 978-4388353507 
  • 土屋守『ブレンデッドウィスキー大全』小学館、2014年。 ISBN 978-4093883177 
  • ドミニク・ロスクロウ 著、郷司陽子 訳『世界のベストウイスキー』グラフィック社、2011年。 ISBN 978-4-7661-2199-5 
  • 森護『スコッチ・ウィスキー物語』大修館書店、1990年。 ISBN 4-469-24294-2 

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ロイヤルサルート_(ウイスキー)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロイヤルサルート_(ウイスキー)」の関連用語

ロイヤルサルート_(ウイスキー)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロイヤルサルート_(ウイスキー)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロイヤルサルート (ウイスキー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS