レットミーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > レットミーの意味・解説 

let me

別表記:レットミー

「let me」とは・「let me」の意味

「let me」は、英語のフレーズであり、相手自分何らかの行動許可してほしいときに使用されるスラングではなく一般的な表現である。主に「let me」の後に動詞原型が続くことが多い。例えば、「Let me know」は「教えてください」、「let me show」は「見せてあげる」、「let me see」は「ちょっと考えさせて」、「Please let me」は「どうか私に~させてください」といった意味になる。

「let me」の語源

「let me」の語源は、古英語の「lettan」に由来する。これは、「妨害する遅らせる邪魔する」といった意味を持つ動詞である。現代英語の「let」は、この古英語単語変化したものであり、「let me」は、「私に~させて」という意味で使われるようになった

「let me」の発音・読み方

「let me」の発音は、/let mi/である。ただし、日常会話では、/let mi/と発音せず、/let mɪ/や/lém i/と発音されることが多い。これは、発音簡略化されることで、より自然な会話ができるためである。

「let me」の使い方・例文

Let me know

Let me know」は、「教えてください」という意味で使われるフレーズである。相手情報提供してほしいときや、返事待っているときに使用される例文1. Let me know if you can come to the party.(パーティー来られる教えてください。)

let me see

「let me see」は、「ちょっと考えさせて」という意味で使われるフレーズである。相手に少し時間与えて考えることを求めるときに使用される例文:2. Let me see if I have any plans for that day.(その日予定確認させてください。)

let me show

「let me show」は、「見せてあげる」という意味で使われるフレーズである。自分持っている情報や物を相手見せたいときに使用される例文:3. Let me show you how to do it.(やり方見せてあげます。)

Please let me

Please let me」は、「どうか私に~させてください」という意味で使われるフレーズである。相手何らかの行動許可してほしいときに使用される例文:4. Please let me know if you need any help.(助け必要なら教えてください。)

その他の例文

5. Let me introduce myself.(自己紹介させてください。)
6. Let me explain the situation.(状況説明させてください。)
7. Let me take care of it.(それは私がやらせてください。)
8. Let me check the schedule.(スケジュール確認させてください。)
9. Let me think about it.(それについて考えさせてください。)
10. Let me handle this.(これは私が対処させてください。)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レットミー」の関連用語

レットミーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レットミーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS