レウカデンドロン・ガンドゲリ


●南アフリカのケープ地方に分布しています。山地の砂礫地の斜面に生え、高さは1.5メートルほどになります。樹形は丸みを帯びます。雌雄異株で、8月から9月ごろ花を咲かせます。クリーム色の花弁のように見えるのは、色づいた苞葉です。
●ヤマモガシ科ギンヨウジュ属の常緑小低木で、学名は Leucadendrongandogeri。英名は Broad-leaf conebush。
ギンヨウジュ: | レウカデンドロン・ガンドゲリ レウカデンドロン・サファリサンセット レウカデンドロン・ティンクツム レウカデンドロン・ネルウォスム レウカデンドロン・ラウレオルム |
ステノカルプス: | ステノカルプス・サリグヌス ステノカルプス・シヌアツス |
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書からレウカデンドロン・ガンドゲリを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- レウカデンドロン・ガンドゲリのページへのリンク