ルーツ (セパルトゥラのアルバム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/06/14 09:53 UTC 版)
Jump to navigation Jump to search『ルーツ』 | ||||
---|---|---|---|---|
セパルトゥラ の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 | 1995年 | |||
ジャンル | グルーヴ・メタル ニュー・メタル オルタナティヴメタル |
|||
時間 | ||||
レーベル | ロードランナー・レコード | |||
プロデュース | ロス・ロビンソン、セパルトゥラ | |||
専門評論家によるレビュー | ||||
チャート最高順位 | ||||
セパルトゥラ 年表 | ||||
|
『ルーツ』(Roots)は、セパルトゥラが1996年に発表したアルバム。スタジオ・アルバムとしては6作目。『ローリング・ストーン・ブラジル』誌が選出した「ブラジル音楽の偉大なアルバム100」では57位にランク・インした[12]
解説
バンドの母国であるブラジルの伝統音楽を取り入れた内容。「イツサリ」は、1995年11月5日にマットグロッソ州で行われたシャヴァンテ族(ブラジル先住民)との共演を録音したもので、曲名は「Roots」を意味するシャヴァンテ族語[13]。また、ブラジルの歌手兼パーカッション奏者であるカルリーニョス・ブラウンがゲスト参加している。
「ルックアウェイ」は、DJリーサル(ハウス・オブ・ペイン〜リンプ・ビズキット)、ジョナサン・デイヴィス(コーン)、マイク・パットンとのコラボレーション楽曲。
日本ではCD-ROM付きの限定盤(CD番号:APCY-9001)も発売された。
本作に伴うツアーを最後に、マックス・カヴァレラがバンドを脱退した。
収録曲
- ルーツ・ブラッディ・ルーツ - "Roots Bloody Roots" - 3:32
- 作詞:マックス・カヴァレラ/作曲:セパルトゥラ
- アティテュード - "Attitude" - 4:15
- 作詞:マックス・カヴァレラ、D-Low/作曲:セパルトゥラ
- カット・スロウト - "Cut-Throat" - 2:44
- 作詞:マックス・カヴァレラ/作曲:セパルトゥラ
- ラタマハタ - "Ratamahatta" - 4:30
- 作詞・作曲:セパルトゥラ、カルリーニョス・ブラウン
- ブリード・アパート - "Breed Apart" - 4:01
- 作詞:アンドレアス・キッサー、マックス・カヴァレラ/作曲:セパルトゥラ
- ストレイトヘイト - "Straighthate" - 5:21
- 作詞:マックス・カヴァレラ/作曲:セパルトゥラ
- スピット - "Spit" - 2:45
- 作詞:マックス・カヴァレラ/作曲:セパルトゥラ
- ルックアウェイ - "Lookaway" - 5:25
- 作詞:ジョナサン・デイヴィス/作曲:セパルトゥラ、DJリーサル
- ダステッド - "Dusted" - 4:03
- 作詞:アンドレアス・キッサー/作曲:セパルトゥラ
- ボーン・スタバン - "Born Stubborn" - 4:07
- 作詞:マックス・カヴァレラ/作曲:セパルトゥラ
- ジャスコ - "Jasco" - 1:57
- 作曲:アンドレアス・キッサー
- イツサリ - "Itsári" - 4:48
- 作曲:Xavantes tribe、セパルトゥラ
- アンブッシュ - "Ambush" - 4:39
- 作詞:マックス・カヴァレラ/作曲:セパルトゥラ
- エンデンジャード・スピーシィーズ - "Endangered Species" - 5:19
- 作詞:マックス・カヴァレラ/作曲:セパルトゥラ
- ディクテイターシット - "Dictatorshit" - 1:24
- 作詞:マックス・カヴァレラ/作曲:セパルトゥラ
- ケイオスB.C. - "Chaos B.C." - 5:12
- 日本初回盤ボーナス・トラック
- "Canyon Jam" - 13:15
シングル
本作からのシングルのチャート最高順位を示す。
タイトル | イギリス[14] | スウェーデン[15] | フィンランド[16] |
---|---|---|---|
ルーツ・ブラッディ・ルーツ | 19位 | 14位 | 2位 |
ラタマハタ | 23位 | - | - |
アティテュード | 46位 | - | 16位 |
参加ミュージシャン
- マックス・カヴァレラ - ボーカル、ギター、ビリンバウ
- アンドレアス・キッサー - ギター、シタール、バッキング・ボーカル
- パウロJr. - ベース、パーカッション
- イゴール・カヴァレラ - ドラムス、パーカッション
ゲスト・ミュージシャン
- カルリーニョス・ブラウン - ボーカル(on 4.)、パーカッション(on 4. 14.)
- デイヴィッド・シルヴェリア - パーカッション(on 4.)
- ロス・ロビンソン - パーカッション(on 4.)
- マイク・パットン - ボーカル(on 8.)
- ジョナサン・デイヴィス - ボーカル(on 8.)
- DJリーサル - ターンテーブル(on 8.)
- シャヴァンテ族(on 12.)
脚注
- ^ Sepultura - Roots - austriancharts.at
- ^ australian-charts.com - Sepultura - Roots
- ^ ChartArchive - Sepultura - Roots
- ^ swedishcharts.com - Sepultura - Roots
- ^ finnishcharts.com - Sepultura - Roots
- ^ dutchcharts.nl - Sepultura - Roots
- ^ Musicline.de - Chartverfolgung - SEPULTURA
- ^ Charts.org.nz - Sepultura - Roots
- ^ norwegiancharts.com – Sepultura - Roots
- ^ Sepultura - Roots - hitparade.ch
- ^ ORICON STYLE
- ^ “Listas - Os 100 Maiores Discos da Música Brasileira - Roots - Sepultura (1996, Roadrunner)”. Rolling Stone Brasil. 2016年2月7日閲覧。
- ^ CD英文ブックレット
- ^ ChartArchive - Sepultura
- ^ swedishcharts.com – Discography Sepultura
- ^ finnishcharts.com - Discography Sepultura
「ルーツ (セパルトゥラのアルバム)」の例文・使い方・用例・文例
- グレープフルーツから果汁を絞り出す
- フルーツゼリー
- フルーツパイを焼く
- 乾燥フルーツ
- 時間が経てば、このフルーツは甘くなりますか?
- フルーツの詰め合わせ
- フルーツの代わりにトマトを使う。
- 私はフルーツだけで朝食を済ませた。
- 私は私のルーツを探る旅に出たい気分だ。
- 私は毎朝フルーツを食べています。
- 彼は食後に必ずフルーツを食べることができると思っている。
- 私は家に帰ったらグレープフルーツを食べます。
- このフルーツはどこから来ましたか。
- 今が旬のフルーツは何ですか?
- このフルーツはどんな味がする?
- フルーツの盛り合わせ
- 甘いフルーツ
- フルーツが多く入ったパフェです。
- グレープフルーツジュースを注文した
- 彼らはオレンジ、グレープフルーツ、レモンなどたくさんの果物を輸出する。
- ルーツ_(セパルトゥラのアルバム)のページへのリンク