ル・マンとJSPC
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/03 06:16 UTC 版)
「アンソニー・レイド」の記事における「ル・マンとJSPC」の解説
その後は、1990年のル・マン24時間レースで日本のアルファ・チームのポルシェ・962をドライブし3位に入賞する他、スポーツカー世界選手権や全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権(JSPC)にも参戦した。また翌1991年にもコンラッド・モータースポーツのポルシェ962Cでル・マン24時間レースに参戦するなど活躍したものの、フォーミュラカーをはじめとする各選手権のレギュラーシートを得ることはできなかった。 その為、1990年から1991年にかけては、イギリスのドニントンパーク・サーキットで行われるジム・ラッセル・レーシングスクールの講師も片手間で行った。なお、1991年8月に行われたスクールの生徒には、イギリス国内や日本、ブラジルなどからのアマチュアのドライバーに混ざり、後にマクラーレンからF1ドライバーとしてデビューするヤン・マグヌッセンがいた。
※この「ル・マンとJSPC」の解説は、「アンソニー・レイド」の解説の一部です。
「ル・マンとJSPC」を含む「アンソニー・レイド」の記事については、「アンソニー・レイド」の概要を参照ください。
- ル・マンとJSPCのページへのリンク