リード (カメラ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/10 15:35 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動リード(Reid )とは、イギリスがエルンスト・ライツ(現ライカ)から設計図を接収し製造させたコピーライカカメラである。
概要
イギリス軍は第二次世界大戦中カメラの不足に悩まされ、市民からライカを供出させ管理番号を刻印して使用することでしのいだ。その経験から敗戦国ドイツを占領した際エルンスト・ライツの工場よりライカIIIbの設計図を接収し、その設計図に基づいてリード&シギリスト(Reid & Sigrist )に製造させるようになった[1]。その経緯からほとんどがイギリス軍に納入され、背に赤文字で管理番号が刻印されている。質感は本家ライカより上質。レンズマウントは当然ライカLマウントを使用し、テーラーホブソン製クック・アナスチグマット2inF2が装着されている[2]。
同様にアメリカ軍は戦中からプレミア・インストゥルメントにカードンを、日本軍は戦中から光学精機(後のニッカカメラ)にニッポンカメラを製造させている。
製品一覧
I型(1958-1962) leitz C型ボデイに類似 Ia型(1959-1959) ダブルシュー化 II型(1959-1959) 距離計搭載、連動 スロー無 III型 TypeI (1951-1964) シンクロ無 スロー有 III型 TypeII (1953-1964) シンクロ有 スロー有
全型番累計生産台数 約500台 一般販売は原則無く、イギリス軍に軍用用途納品。
脚注
参考文献
- 『クラシックカメラ専科No.5、ライカ型カメラ』朝日ソノラマ
- 『別冊ステレオサウンド ヴィンテージカメラセレクション』ステレオサウンド ISBN 4-88073-035-1
「リード (カメラ)」の例文・使い方・用例・文例
- アメリカ大統領選でブッシュがリードしている
- ヤンキースが2点リードしている
- 彼は妻をリードして部屋の中を踊って回った
- ジャイアンツは7回の裏3対2でリードしていた
- 先頭に立つ,リードを奪う
- 20秒リードする
- 彼女は30‐0でリードしていた
- 民主党が序盤から選挙戦をリードした
- わがチームが2点リードだ
- 米国がかなりの分野で世界をリードする
- 彼女の弟は人気ロックバンドのリードギターを演奏している。
- 今日のファッション産業には、ザラ、H&M、ユニクロなど世界をリードする多国籍小売業者が含まれる。
- あなたの用件にあうように今、リードタイムを再検討しています。
- 誰が歌をリードして歌うつもりだったんですか?
- 仕事がうまくいくように彼女は私をリードしてくれる。
- 私はマドリードへ行きたい。
- 私もいつかマドリードに行きたい。
- 私がここまで出来たのは、彼がリードしてくれたおかげです。
- マドリードはサッカーがとても強い
- マドリードはスペインの首都です
- リード_(カメラ)のページへのリンク