リユース・P・デバイス(リユース・サイコ・デバイス、RPD)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 22:15 UTC 版)
「機動戦士ガンダム サンダーボルト」の記事における「リユース・P・デバイス(リユース・サイコ・デバイス、RPD)」の解説
パイロットの義手や義足などを通し、脳の思考によるMSの操作を可能にした技術。脳が本来の手足を動かそうとする信号を、そのままMSの動作に変換できる。装着している義手や義足の動作もある程度は可能で、データバックアップの機能も有する。
※この「リユース・P・デバイス(リユース・サイコ・デバイス、RPD)」の解説は、「機動戦士ガンダム サンダーボルト」の解説の一部です。
「リユース・P・デバイス(リユース・サイコ・デバイス、RPD)」を含む「機動戦士ガンダム サンダーボルト」の記事については、「機動戦士ガンダム サンダーボルト」の概要を参照ください。
- リユースPデバイスのページへのリンク