MS-06R リユース・P・デバイス装備高機動型ザク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 22:15 UTC 版)
「機動戦士ガンダム サンダーボルト」の記事における「MS-06R リユース・P・デバイス装備高機動型ザク」の解説
ダリル専用機としてリビング・デッド師団に配備された「リユース・P(サイコ)・デバイス」 (RPD) を搭載した実験機。名称が長いため、バロウズの発案により「サイコ・ザク」と呼称される。本来なら高い操縦技術が必要な機体で、狙撃兵だったダリルが操縦するにはある程度の訓練期間が必要だが、RPDにより訓練期間が短期間か皆無で実戦投入される。
※この「MS-06R リユース・P・デバイス装備高機動型ザク」の解説は、「機動戦士ガンダム サンダーボルト」の解説の一部です。
「MS-06R リユース・P・デバイス装備高機動型ザク」を含む「機動戦士ガンダム サンダーボルト」の記事については、「機動戦士ガンダム サンダーボルト」の概要を参照ください。
- MS-06R リユース・P・デバイス装備高機動型ザクのページへのリンク