リバーサルミラーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > リバーサルミラーの意味・解説 

リバーサルミラー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/14 04:08 UTC 版)

コーナーキューブ」の記事における「リバーサルミラー」の解説

コーナーキューブ原理応用したものにリバーサルミラーがある。これは直角に組み合わせた2枚の鏡である。通常の鏡は左右逆転正確に前後逆転)して見えるが、リバーサルミラーでは左右保ったままで自らの像が映る(他人の目カメラに映るままの姿が見える)。 「#原理」にある、2次元コーナーキューブでの光の軌跡見ればわかるように、このような鏡では右の鏡に入射した光が左の鏡から出ていき、逆に左の鏡に入射した光は右の鏡から出てくる。このため前後左右両方反転し結果的に対象客観的に見た映像得られる。 なお、リバーサルミラーは美容用として簡単に入手できるが、右手を動かすと向かって左の手が動くなど、一見して反転して見えまた、我々の多く普段用い左右逆転した鏡の像に慣れており、またそれを参考にして化粧したり顔面の無意識の補正行っているため、リバーサルミラーに映る像を見ると強い違和感覚える。特に、通常の鏡像では気付かなかった顔面頭部歪み感じることが多い。

※この「リバーサルミラー」の解説は、「コーナーキューブ」の解説の一部です。
「リバーサルミラー」を含む「コーナーキューブ」の記事については、「コーナーキューブ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「リバーサルミラー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リバーサルミラー」の関連用語

リバーサルミラーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リバーサルミラーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのコーナーキューブ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS