リバーサルミラー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/14 04:08 UTC 版)
「コーナーキューブ」の記事における「リバーサルミラー」の解説
コーナーキューブの原理を応用したものにリバーサルミラーがある。これは直角に組み合わせた2枚の鏡である。通常の鏡は左右が逆転(正確には前後が逆転)して見えるが、リバーサルミラーでは左右を保ったままで自らの像が映る(他人の目やカメラに映るままの姿が見える)。 「#原理」にある、2次元コーナーキューブでの光の軌跡を見ればわかるように、このような鏡では右の鏡に入射した光が左の鏡から出ていき、逆に左の鏡に入射した光は右の鏡から出てくる。このため前後と左右の両方が反転し、結果的に対象を客観的に見た映像が得られる。 なお、リバーサルミラーは美容用として簡単に入手できるが、右手を動かすと向かって左の手が動くなど、一見して反転して見え、また、我々の多くは普段用いる左右逆転した鏡の像に慣れており、またそれを参考にして化粧をしたり顔面の無意識の補正を行っているため、リバーサルミラーに映る像を見ると強い違和感を覚える。特に、通常の鏡像では気付かなかった顔面・頭部の歪みを感じることが多い。
※この「リバーサルミラー」の解説は、「コーナーキューブ」の解説の一部です。
「リバーサルミラー」を含む「コーナーキューブ」の記事については、「コーナーキューブ」の概要を参照ください。
- リバーサルミラーのページへのリンク