リッジウッド・インターモーダル・ターミナル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/26 01:34 UTC 版)
「マートル-ワイコフ・アベニュース駅」の記事における「リッジウッド・インターモーダル・ターミナル」の解説
2010年8月20日に、駅隣接地に450万ドルを投じて整備されたリッジウッド・インターモーダル・ターミナルが開業した。パルメット・ストリートに面しており、北はセント・ニコラス・アベニューから南はマートル・アベニュー - ワイコフ・アベニュー交差点に広がっている。パルメット・ストリートはニューヨーク市バスと配送の車以外は通行止めになっている。 リッジウッド・インターモーダル・ターミナルにより、パルメット・ストリートのワイコフ・アベニュー - セント・ニコラス・アベニュー間の車道や歩道は作り直された。コンクリート製のバス乗降場がパルメット・ストリートの車道両側に1ブロックに渡って設けられ、パルメット・ストリートの歩道には利用者を雨から守るためマートル・アベニュー線の高架から吊屋根が設けられた。歩道にはバス待ちの利用者の快適性向上のためベンチと新しい照明が設けられ、バス停のサイネージも新しくなり、カナーシー線と連動したバス待ち合わせ灯(今後の信号システム更新に合わせて稼働する)や発車案内係の詰所も新設された。 ニューヨーク市バスの6路線がこのターミナルから発着しており、バスと地下鉄が簡単に乗り換えられるようになっている。 乗り場系統行き先AB13(北行)ワイコフハイツ(英語版)ワイコフ・アベニュー & ディカルブ・アベニュー BQ55リッチモンドヒル(英語版)ジャマイカ・アベニュー & マートル・アベニュー CB54ダウンタウン・ブルックリン(英語版)メトロテック・センター D降車専用 EQ58各駅停車または一部通過 フラッシング(英語版)41stロード & メイン・ストリート FB13(南行)スプリングクリーク(英語版)ゲートウェイ・センター・モール FB26ダウンタウン・ブルックリン(英語版)キャドマン・プラザ & ティラリー・ストリート GB52ダウンタウン・ブルックリン(英語版)キャドマン・プラザ & ティラリー・ストリート
※この「リッジウッド・インターモーダル・ターミナル」の解説は、「マートル-ワイコフ・アベニュース駅」の解説の一部です。
「リッジウッド・インターモーダル・ターミナル」を含む「マートル-ワイコフ・アベニュース駅」の記事については、「マートル-ワイコフ・アベニュース駅」の概要を参照ください。
- リッジウッド・インターモーダル・ターミナルのページへのリンク