ライブボール・ファウルで複数の反則
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 05:49 UTC 版)
「アメリカンフットボール」の記事における「ライブボール・ファウルで複数の反則」の解説
片方のチームだけが複数の反則を犯した場合は、相手チームはどれか1つの罰則を受諾するか、プレーの結果か、いずれかを選択する。発生したすべての反則の罰則すべてを受諾できない。 両チームが反則を犯した場合は、反則の軽重、回数を問わず、相殺(オフセッティング・ファウル)され、次のプレーは同じダウンを繰り返し、同じ位置からスナップする。つまり、攻撃側が5ヤードの反則を犯し、守備が15ヤードの反則を犯したとしても相殺される。また、攻撃側の反則が1つで、守備側の反則が2つであっても相殺される。 ただし、ボールの所有権が変わるプレー(ターンオーバーやキック)だった場合、最後にボールを所有したチームが、ボール所有が変わる前に反則を犯していなければ、相殺を辞退し、自身の反則の罰則を認めることで、プレー結果を活かしてボールを確保できる。
※この「ライブボール・ファウルで複数の反則」の解説は、「アメリカンフットボール」の解説の一部です。
「ライブボール・ファウルで複数の反則」を含む「アメリカンフットボール」の記事については、「アメリカンフットボール」の概要を参照ください。
- ライブボール・ファウルで複数の反則のページへのリンク