ライブベスト・博堂は風になった
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/27 06:57 UTC 版)
|
|
| 『ライブベスト・博堂は風になった』 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 大塚博堂 の ライブ・アルバム | ||||
| リリース | ||||
| ジャンル | ニューミュージック | |||
| レーベル | VAP | |||
| 大塚博堂 アルバム 年表 | ||||
|
||||
| EANコード | ||||
| JAN 4529418860281 | ||||
『ライブベスト・博堂は風になった』(ライブベスト・はくどうはかぜになった)は、2001年7月21日に発売されたライブ・アルバム[1]。
概要
1980年発売の『大塚博堂ライブ』、1984年発売の『大塚博堂・PERFECT LIVE』と同音源(1980年4月22日に行われた渋谷公会堂でのライブ)の編集。ボーナス・トラックとして、未発表曲「60歳の日」を収録している。
収録曲
| 全作曲: 大塚博堂(14を除く)、全編曲: 岩村義道とスクランブル・ダスティン・バンド。 | |||
| # | タイトル | 作詞 | |
|---|---|---|---|
| 1. | 「新宿恋物語」 | 藤公之介 | |
| 2. | 「とめどなく女に」 | るい | |
| 3. | 「週末まで待って」 | 大塚博堂 | |
| 4. | 「色エンピツの花束」 | 大塚博堂 | |
| 5. | 「娘をよろしく」 | 広瀬俊夫 | |
| 6. | 「歩道橋」 | 藤公之介 | |
| 7. | 「休止符」 | 大塚博堂 | |
| 8. | 「季節の中に埋もれて」 | 藤公之介 | |
| 9. | 「ライ麦畑でつかまえて」 | るい | |
| 10. | 「あなたは去っても」 | 大塚博堂 | |
| 11. | 「明日のジョーは帰らない」 | るい | |
| 12. | 「
|
るい | |
| 13. | 「過ぎ去りし想い出は」 | 大塚博堂 | |
| 14. | 「花びらは風に」(作曲:井原宏泰) | 辻井喬 | |
| 15. | 「アデュー」 | 大塚博堂 | |
| 16. | 「LOVE IS GONE」 | るい | |
| 17. | 「過ぎゆく愛に」 | るい | |
| 18. | 「ダスティン・ホフマンになれなかったよ」 | 藤公之介 | |
| 19. | 「60歳の日」(未発表曲・デモテープ音源) | 藤公之介 | |
演奏者
- アコースティック&エレクトリック・ギター:岩村義道
- ウッドベース&アコースティックベース:竹村進二
- アコースティックピアノ:逸見良造
- ドラムス:桜田賢
- ヴァイオリン:篠崎正嗣
- パーカッション:大沢俊彦
- キーボード:佐藤謙二
- サクソフォーン,クラリネット,フルート:隅山基一
脚注
出典
- ^ “大塚博堂/大塚博堂ライヴ ベスト~博堂は風になった~”. tower.jp. 2024年1月13日閲覧。
固有名詞の分類
- ライブベスト・博堂は風になったのページへのリンク