娘をよろしくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 娘をよろしくの意味・解説 

娘をよろしく

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/27 00:13 UTC 版)

娘をよろしく
大塚博堂シングル
初出アルバム『過ぎ去りし想い出は
リリース
規格 7インチレコード
ジャンル ニューミュージック
レーベル フィリップス・レコード
作詞 広瀬俊夫
作曲 大塚博堂
大塚博堂 シングル 年表
春は横顔
(1981年)
娘をよろしく
(1981年)
Never Could Say Good-bye
(1981年)
過ぎ去りし想い出は 収録曲
「歩道橋」
(6)
娘をよろしく
(7)
「週末まで待って」
(8)
テンプレートを表示

娘をよろしく」(むすめをよろしく)は、大塚博堂の曲。1977年発売の2枚目のアルバム『過ぎ去りし想い出は』に収録された。博堂の死後、1981年6月13日にシングルカットされた。

エピソード

  • この曲は、アルバム収録曲の中でも根強い人気があり、博堂の死後にシングルカットされることになった。
  • この曲は、博堂がクラブで弾き語りをしていたときに、仲間から詞をもらい出来たと言われている。
  • 藤山寛美の娘の結婚式で、博堂がこの歌を歌った(1982年5月20日・日之出出版・大塚俊英著 -「博堂は風になった」より)。また、結婚式でよく歌われる曲である。

カバー

さとう宗幸がカバーしている。

収録曲

  1. 娘をよろしく
    作詞:広瀬俊夫 作曲:大塚博堂 編曲:森岡賢一郎
  2. 娘をよろしく (カラオケ)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「娘をよろしく」の関連用語

娘をよろしくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



娘をよろしくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの娘をよろしく (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS